1Jul

嵐ファン(アラシック)の皆さんなら
もちろんご存知かと思いますが。。。
少し前まで
ジャニーズの嵐のメンバーの
カラーがあることを知らなかった
(気にしたことすらなかった)私。
さすがに恥ずかしいかな?と思い
調べてみることにしました^^;
大野君→ 青
櫻井君→ 赤
相葉君→ 緑
二宮君→ 黄
松本君→ 紫
なんだそうですね^^
なるほど~
そういえば、グッズを
よく見たらいつも同じ色でした。
では、どうしてそのカラーに決まったのか?
ちょっと気になったので、
こちらも調べてみました^^
Yahoo知恵袋に、以前詳しく説明してくださっている方が
いらっしゃったので、一部 参考に使わせていただきますm(_ _)m
そもそもは
2005年のOneツアーで販売されたグッズに
アルファベットで書かれた名前が、
今のカラーだったのが始まりなんだそうです。
そして
2006年のアラシックツアーで、
この5色がツアータイトルの間に
デザインとして使われ
さらにグッズにも使われ。。。
2007年のTimeツアーでは、
衣装にも使われたんだそうです。
このメンバーカラーはグッズから始まって
いるので、グッズを制作したデザイナーさんが
イメージカラーを決め、
それをスタイリストさんが
衣装にも取り入れて定着したのでは?
という説があるようです。
なかなか興味深いですね(*^^*)
私たちファンとしても、
コンサートで担当のカラーが決まっていたほうが、
応援するグッズも統一できるし
他のメンバーとかぶることないですし
目立つから嬉しいですよね♪
他のジャニーズグループのメンバーにも
それぞれのカラーがあるんでしょうね。
そういうのを意識して見るもの楽しいかもしれません。
★おまけ★
最終的にカラーを決断したのは
事務所かデザイン制作会社かまではわかりませんでしたが、
ハッキリわかることと言えば、
嵐のメンバーが自分たちで決めた
カラーではない!ということ^^;
ちなみに、コンサートでメンバーそれぞれが
使っているマイクの色が今のメンバーカラーと
違うのは、当時イメージカラーが出来る前に、
たまたま選んだ色のマイクを今も使い続けているだけ
なんだそうですよ^^